高輪西台町(読み)たかなわにしだいまち

日本歴史地名大系 「高輪西台町」の解説

高輪西台町
たかなわにしだいまち

[現在地名]港区高輪たかなわ一丁目

明治五年(一八七二)に成立した町。三田みた台に続く丘の上にあり、高輪台町の西にあたるので高輪西台町という。もとは下高輪村のうちで、寛永年間(一六二四―四四)以後肥後熊本藩細川家中屋敷および抱屋敷となり、元禄一六年(一七〇三)には赤穂浪士のうち大石内蔵助良雄ら一七人が切腹している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android