高社山(読み)こうしやさん

日本歴史地名大系 「高社山」の解説

高社山
こうしやさん

高社山(一三五一・五メートル)は、「タカモリヤマ」ともいい、俗に「高井富士たかいふじ」と称せられている成層火山で、虚空蔵こくうぞう(七七七メートル)たきさわ(一一五〇メートル)飯盛いいもり(一〇六四・一メートル)・三ッ子山(九六九メートル)寄生火山を擁し、旧下高井郡のほぼ中央に横たわり、岳南・岳北の二地方に分っている。この山の存在は気象・産業・交通・文化などの面に著しい影響を与えている。現在は南は中野、北は飯山を中心とした経済圏に属している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android