駒込西片町(読み)こまごめにしかたまち

日本歴史地名大系 「駒込西片町」の解説

駒込西片町
こまごめにしかたまち

[現在地名]文京区西片にしかた一―二丁目

明治五年(一八七二)幕末には駒込九軒こまごめくけん屋敷の東側、備後福山藩阿部家屋敷・徒組大縄地・進藤熊太郎屋敷ほか六屋敷であった地を合せて起立町名は中山道を挟んで東側に駒込東片町があったことによる。町域は慶長一五年(一六一〇)に阿部家(のち備後福山藩主)の屋敷となったが、元禄一〇年(一六九七)に中山道に面した部分が上地され、小山与右衛門屋敷ほか一屋敷(のち九軒屋敷)、徒士組大縄地、小池半左衛門屋敷ほか九屋敷となり、相対替などを経て幕末の姿になった(「阿部家伝記」・沿革図書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android