駅家(広島県)(読み)えきや

日本大百科全書(ニッポニカ) 「駅家(広島県)」の意味・わかりやすい解説

駅家(広島県)
えきや

広島県東部、福山市の一地区。旧駅家町。地名古代山陽道宿駅に由来する。芦田(あしだ)川の中流域にあり、条里制遺構が残る。江戸時代灌漑(かんがい)用につくられた服部大池(はっとりおおいけ)があり、池畔サクラで知られる。JR福塩(ふくえん)線、国道486号が通じる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android