香川 輝(読み)カガワ テル

20世紀日本人名事典 「香川 輝」の解説

香川 輝
カガワ テル

明治・大正期の官僚 岡山県知事。



生年
文久2年1月(1862年)

没年
大正12(1923)年3月28日

出生地
周防国(山口県)

学歴〔年〕
東京大学予備門卒

経歴
長州藩士の二男。東京大学予備門を卒業ののち内務省に入り、内務書記官や内務省参事官・警保局主事などを務める。明治33年には鳥取県知事に任ぜられ、以後、佐賀県や福井県、朝鮮・慶尚南道の知事・長官を歴任した。大正8年には岡山県知事に就任し、当時の総理大臣原敬が率いる政友会の党勢拡大に尽力。これにより、同年の県会議員選挙と9年の衆議院選挙では政友会が躍進し、同県で初めて政友会系の県会議長が誕生した。また、第一次世界大戦後の不況を打破するために岡山県内の産業基本調査を実施し、現状把握と再建計画の確立に努めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android