香奩体(読み)コウレンタイ

デジタル大辞泉 「香奩体」の意味・読み・例文・類語

こうれん‐たい〔カウレン‐〕【香×奩体】

《「香奩」は化粧道具を収める箱》漢詩で、女性姿態男女の恋愛感情などを写した艶麗な詩体。唐の韓偓かんあく詩集「香奩集」に代表される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「香奩体」の意味・読み・例文・類語

こうれん‐たい カウレン‥【香奩体】

〘名〙 中国古典詩の詩風一体。男女の官能的な情愛をうたったもの。晩唐の韓偓がその艷詩を「香奩集」に集めたのによる。こうれん。
※見果てぬ夢(1910)〈永井荷風〉二「清朝の軟弱繊細なる香奩体(カウレンタイ)の詩」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の香奩体の言及

【韓偓】より

…翰林学士・中書舎人から,兵部侍郎にまでなったが,時の権力者朱全忠に憎まれて左遷され,南方に漂泊し,終生都に帰らなかった。官能的な艶美の詩を得意とし,《香奩(こうれん)集》3巻はそうした艶体の詩のみを収め,後世〈香奩体〉の名を生むほどに愛好された。艶詩以外の作品を収録する《玉山樵人集》1巻もある。…

【漢詩文】より

…漢詩ではまず小野湖山,岡本黄石,大沼枕山(ちんざん)らが現れ,陸游,蘇東坡(蘇軾(そしよく)),黄山谷(黄庭堅)らの宋詩を重んじて詩壇を指導した。ついで現れた森春濤(しゆんとう)・森槐南(かいなん)父子は婦女子の恋愛の感情を詠んだ香奩(こうれん)体の詩や,袁枚(えんばい),趙翼,張船山(張問陶),王漁洋(王士禎)らの清詩をさかんに鼓吹し,本田種竹らとともに明治詩壇(ことに後期)における清詩の流行をもたらした。槐南の門からは野口寧斎が出て詩名をうたわれたが,当時これらの人々と独立して活躍していたのが成島柳北,長三洲らである。…

※「香奩体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android