養母村(読み)やぼむら

日本歴史地名大系 「養母村」の解説

養母村
やぼむら

[現在地名]東市来町養母ようぼ

長里ながさと村の東に位置し、北部を八房やふさ川、中部を大里おおざと川、南部を江口えぐち川が南西流し、これら三河川の流域水田が開ける。島津貞久は康永元年(一三四二)八月四日に和泉保末が伊集いじゆう院内自在原つてばいに陣し、その後谷山たにやま郡に陣取り合戦したことを賞している(暦応五年九月日「和泉保末軍忠状」旧記雑録)。自在原は当地の地名である。応安五年(一三七二)二月九日、市来氏一族と推定される印阿が子息次郎左衛門尉家連に譲った重代相伝の所領中に「永里名内下矢母村内牟津幾壱町」がみえ、毎年米二斗(銭三〇〇文)惣領に支払うことが定められている(「印阿譲状」旧吉田村市来家文書)。この「牟津幾」は当地の東無月ひがしむつきに比定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android