飯田水引

デジタル大辞泉プラス 「飯田水引」の解説

飯田水引

長野県飯田市で生産される紙工芸品。寛文年間に転封により飯田藩主となった堀親昌(ちかまさ)が地元産の和紙材料とする元結生産を奨励したことが製造起源。飯田の元結は高品質で人気があったが、明治維新後、断髪により元結の需要が減ったことから、原料和紙を利用した水引の生産に転じ、現在に至る。県指定伝統工芸品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報