頭五郎鰯(読み)とうごろういわし

精選版 日本国語大辞典 「頭五郎鰯」の意味・読み・例文・類語

とうごろう‐いわしトウゴラウ‥【頭五郎鰯・藤五郎鰯】

  1. 〘 名詞 〙 トウゴロウイワシ目トウゴロウイワシ科の海産魚。イワシ類との類縁関係はない。体長一五センチメートルくらいの長紡錘形。体色は青灰色で、体側銀白色の縦走帯がある。うろこが硬く、あまり食用にしない。琉球列島を除く本州中部以南、インド・西太平洋域に分布し、沿岸の表層近くに群れをなしてすむ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「頭五郎鰯」の解説

頭五郎鰯 (トウゴロウイワシ)

学名Allanetta bleekeri
動物。トウゴロウイワシ科の海水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android