非常用雇用(読み)ひじょうようこよう(英語表記)non-regular empolyment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「非常用雇用」の意味・わかりやすい解説

非常用雇用
ひじょうようこよう
non-regular empolyment

常用雇用以外の雇用形態。常用雇用とは,雇用期間を明示していない正規従業員の雇用形態をいう。これに対して,パートタイム,アルバイト嘱託派遣,日雇いなどは雇用期間が明示され,雇用期間の満了による解雇が可能である。常用雇用者終身雇用利益を得られるのに対し,非常用雇用者の場合はその利益を期待しえない。今日の雇用の多様化の中で非常用雇用者が増大し,終身雇用制の崩壊要因の一つにあげられている。勤労者の側から見ると,特定組織に拘束されない気安さがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android