長谷川 良夫(読み)ハセガワ ヨシオ

20世紀日本人名事典 「長谷川 良夫」の解説

長谷川 良夫
ハセガワ ヨシオ

昭和期の作曲家 東京芸術大学名誉教授。



生年
明治40(1907)年12月22日

没年
昭和56(1981)年5月6日

出身地
東京

学歴〔年〕
東京音楽学校師範科〔昭和6年〕卒

主な受賞名〔年〕
イタリア放送協会賞〔昭和32年〕「瓶の中の世界」

経歴
中学時代に奏楽堂での演奏を聴き、音楽を志す。ビクター編曲合唱団の指導を行い、昭和12年宝塚歌劇団作曲部に入る。13年ヨーロッパに渡り、ベルリンオペラの仕事を学ぶ。帰国後宝塚を退職、東京に戻り、21年東京音楽学校教授に就任。代表作は、古代日本を近代人の知性で捕らえた歌曲「万葉抄」、憲法発布記念祝典のための交声曲「大いなる朝」、イタリア放送協会賞受賞作「瓶の中の世界」など。また著書に「作曲法教程」「大和声学教程」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android