銀掛屋(読み)ぎんかけや

精選版 日本国語大辞典 「銀掛屋」の意味・読み・例文・類語

ぎん‐かけや【銀掛屋】

〘名〙 江戸時代大坂蔵屋敷で、蔵物代金の出納および送金の業にあたった商人

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の銀掛屋の言及

【掛屋】より

…17世紀後半以降,西日本や北陸の諸藩は大坂に蔵屋敷を設けて,ここへ蔵米を大量に回漕し,米仲買の入札で売りさばいた。落札した米仲買が納める敷銀,米代銀を受け取り,銀切手を渡すのが掛屋で,銀掛屋ともいわれた。掛屋は受け取った米代銀を蔵屋敷の指示で両替し,江戸や国元へ送金した。…

※「銀掛屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android