化学辞典 第2版 「鉄触媒」の解説
鉄触媒
テツショクバイ
iron catalyst
鉄の触媒作用を利用した触媒.鉄は水素,酸素のほか,窒素,一酸化炭素をも活性化し,アンモニア合成,一酸化炭素の関与する反応,脱水素反応などの主触媒であり,また各種酸化触媒にも助触媒として加えられる.反応と触媒を次表に示す.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...