金谷迫村(読み)かなやざこむら

日本歴史地名大系 「金谷迫村」の解説

金谷迫村
かなやざこむら

[現在地名]大分市金谷迫

生石いくし村からはらい川に沿って南に登った山間の村。正保郷帳では上・下に分けて記され、田高・畑高は上金谷迫かみかなやざこ村一五石余・三二石余、下金谷迫村七八石余・一〇石余、賀来かく庄に所属。上は山間部で、下は比較的平坦な南東部の丘陵地。元禄一〇年(一六九七)の府内領郷帳(府内藩記録)では金谷迫村で高付され高一五六石余。領主変遷駄原だのはる村に同じで、中郷来鉢組。当村に属する机張原きちようばる(吉兆原)から竹上たけのうえ庄の原しようのはる原野は、天保一五年―安政年間(一八四四―六〇)にかけて府内藩に招かれて藩政改革に当たった広瀬久兵衛により開墾が進められ、安政元年からは農民移住も行われた(「府内藩日記」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android