野塩村(読み)のしおむら

日本歴史地名大系 「野塩村」の解説

野塩村
のしおむら

[現在地名]清瀬市野塩一―五丁目・竹丘たけおか二―三丁目・梅園うめぞの二―三丁目など

北端を流れる柳瀬やなせ川が開析した低い谷間とその南の武蔵野台地に位置する。東は中里なかざと村・上清戸かみきよと村。南には新座にいくら野火止のびどめ(現埼玉県新座市)の出作地および芝山しばやまとよばれた林野が広がっていた(延宝六年「尾張藩鷹場絵図」徳川林政史研究所蔵、天保五年「野塩村絵図」中村家蔵)南秋津みなみあきつ(現東村山市)から北東へ空堀からぼり川が中里村に流れ、流域に谷が刻まれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android