酒、女、歌(読み)サケオンナウタ

デジタル大辞泉 「酒、女、歌」の意味・読み・例文・類語

さけおんなうた〔さけをんなうた〕【酒、女、歌】

原題、〈ドイツWein, Weib und Gesangヨハン=シュトラウス2世による管弦楽によるワルツ。1869年初演。「ワインと女と歌を愛さないとは、なんと愚かな人生だろうか」というルターによる格言もとにした歌詞を用いている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「酒、女、歌」の解説

酒、女、歌

オーストリアの作曲家ヨハン・シュトラウス2世による管弦楽のためのワルツ(1869)。原題《Wein, Weib und Gesang》。名称は「ワインと女と歌を愛さないとは、なんと愚かな人生だろうか」という歌詞があることに由来する。合唱付き管弦楽曲として作曲されたが、管弦楽器のみで演奏されることが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android