遠藤 速雄(読み)エンドウ ハヤオ

20世紀日本人名事典 「遠藤 速雄」の解説

遠藤 速雄
エンドウ ハヤオ

明治・大正期の日本画家



生年
慶応2年2月1日(1866年)

没年
大正4(1915)年8月6日

出生地
陸奥国仙台(宮城県仙台市)

経歴
父・遠藤允信が京都・平野神社神職となったのに伴い、同地に移住。そこで日本画家の原在泉に入門し、円山派を学んだ。明治24年京都青年絵画共進会で入選。同年郷里宮城県に帰り、以後は仙台で歴史画花鳥画を主に描いた。代表作に「花に寄する故事」「仙南仙北十二景図」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android