越前がに(読み)えちぜんがに

事典 日本の地域ブランド・名産品 「越前がに」の解説

越前がに[水産]
えちぜんがに

北陸甲信越地方、福井県の地域ブランド。
福井県の三国港・越前港・敦賀港小浜港に水揚げされたズワイガニ。古くから親しまれている。地元では雄をズワイ、雌をセイコと呼ぶ。生息する漁場は、暖流寒流がぶつかりあう越前海岸沖の水深200m〜400mの砂泥域。底曳網で漁獲される。ぶつかりあう海流のなかでもまれて、身が引き締まり、脂ものる。漁獲後は生きたままの状態で漁港に持ち帰るため鮮度保持されている。2007(平成19)年11月、特許庁の地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5089307号。地域団体商標の権利者は、福井県漁業協同組合連合会。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「越前がに」の解説

越前がに

福井県の三国港、越前港、敦賀港および小浜港に水揚げされるズワイガニ。地域団体商標。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報