超増感(読み)チョウゾウカン

化学辞典 第2版 「超増感」の解説

超増感
チョウゾウカン
hypersensitization

】ハロゲン化銀写真法で,露光前に塗布乳剤を処理して感度を増加させることを超増感という.フィルム乾板を希アンモニア水,アミノエタンチオール液などを処理液に浸漬する方法(乳剤中の銀イオン濃度を増加させる),水素に接触させる方法,撮影時に1/100~1/200の光量の全面前露光を行う方法(低照度側の相反則不軌を除く),その他がある.【】電子写真用酸化亜鉛光伝導性が,化学増感色素増感の重畳作用で超加成的に分光増感される現象をいう.酸化亜鉛の表面トラップの状態が化学増感剤で変化し,分光増感にも有利な状態をつくり出す効果による.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「超増感」の意味・わかりやすい解説

超増感 (ちょうぞうかん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の超増感の言及

【増感】より

…金増感は通常,硫黄増感と併用して高感度フィルム製造に実用される。
[超増感hypersensitization]
 超増感は既製のフィルム,乾板を処理してその感度を増加させる方法で,適用する処理にはいろいろな方法がある。フィルムに弱い光を全面に照射してわずかなかぶりが生ずる程度処理すると感度が増すことが知られており,パンクロフィルムに対しては橙色の色光が有効とされている。…

※「超増感」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android