赤貝・蚶(読み)あかがい

精選版 日本国語大辞典 「赤貝・蚶」の意味・読み・例文・類語

あか‐がい ‥がひ【赤貝・蚶】

〘名〙
① フネガイ科の二枚貝。北海道南部以南に分布し、内湾の水深四〇メートル内外の泥中にすむ。殻長約一二センチメートルと大きく、殻頂がふくらみ、表面は白地褐色の殻皮でおおわれ、四二本内外の放射状の肋(ろく)がある。近似種にサルボウガイサトウガイなどがある。肉は橙赤色で甘味があり、酢の物、鮨種、赤貝飯などにされる。肉が赤いところからいう。きさがい。《季・春》
※朝倉亭御成記(1568)「九献、あかがゐ」
② 貝「いがい(貽貝)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
※俳諧・曠野(1689)員外「次第々々にあたたかになる〈冬文〉 春の朝赤貝はきてありく児〈舟泉〉」
④ 成人女性の外陰部をいう隠語
浮世草子・好色旅日記(1687)五「まんまと生た赤貝(アカガイ)におちそめて、さんざん取みだし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android