賢がる(読み)さかしがる

精選版 日本国語大辞典 「賢がる」の意味・読み・例文・類語

さかし‐が・る【賢がる】

〘自ラ四〙 (形容詞「さかしい」の語幹接尾語「がる」の付いたもの) 才知分別があるということを見せるようなふるまいをする。かしこげにふるまう。
※枕(10C終)一二一「人よりは少しにくしと思ふ人の、〈略〉われさかしがる」
源氏(1001‐14頃)若菜上「たはぶれにても、かやうに隔てがましき事、なさかしがり聞えさせ給ひそ」

かしこ‐が・る【賢がる】

〘自ラ四〙 (形容詞「かしこい」の語幹に接尾語「がる」の付いたもの) 思慮深げにふるまう。自分はいかにもかしこいのだといった態度をとる。
※源氏(1001‐14頃)乙女「かしこがり給へど人の親よ。おのづからをれたることこそ出でくべかめれ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android