豊臣秀勝(1)(読み)とよとみ ひでかつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「豊臣秀勝(1)」の解説

豊臣秀勝(1) とよとみ-ひでかつ

1569-1592 織豊時代の武将
永禄(えいろく)12年生まれ。三好吉房次男。母は豊臣秀吉の姉日秀尼。豊臣秀次の弟。羽柴秀勝(於次(おつぎ))の死後,秀吉養子となり,丹波亀山城主。天正(てんしょう)18年小田原攻めのあと甲斐(かい)・信濃(しなの)をあたえられ,翌年美濃(みの)岐阜城にうつる。淀殿の妹小督(おごう)(崇源院)と結婚。文禄(ぶんろく)の役で朝鮮に出陣し,天正20年9月9日唐島(巨済島)で病死。24歳。幼名は小吉。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android