親鸞上人伝絵(読み)しんらんしょうにんでんえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「親鸞上人伝絵」の意味・わかりやすい解説

親鸞上人伝絵
しんらんしょうにんでんえ

浄土真宗の開祖親鸞伝記を絵画化したもの。親鸞の曾孫覚如が永仁3 (1295) 年に詞を作り,画僧浄賀に描かせた『善信上人絵』2巻が最初であるが伝存しない。覚如はその後も内容を増補して弟子たちに与え,また各門派によって多くの親鸞伝絵が制作された。主要作品に『善信上人絵』2巻 (琳阿本,西本願寺) ,『善信上人絵』5巻 (詞書は覚如,専修寺) ,『本願寺聖人伝絵』4巻 (1343,宗舜,円寂筆,東本願寺) などの絵巻があり,また掛幅の作品も残る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android