衣替え(読み)コロモガエ

デジタル大辞泉 「衣替え」の意味・読み・例文・類語

ころも‐がえ〔‐がへ〕【衣替え/更衣】

[名](スル)
別の衣服に着替えること。特に夏冬の季節に応じて改めること。平安時代には、陰暦4月1日、10月1日に行われた。江戸幕府では、このほかに5月5日・9月9日などにも着替える定めがあった。現在では、一般に6月1日と10月1日に主に制服について行われる。 夏》「かへるさや胸かきあはす―/白雄
飾りつけをすっかり替えたり、商売を替えたりすること。「クリスマスをひかえて商店街がすっかり―する」
男女が互いに衣服を取り替えて寝ること。
「―せむやさ公達きむだちや」〈催馬楽更衣
[補説]曲名別項。→更衣
[類語]着替え更衣着替えるお召し替え色直し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例