虚無の学(読み)キョムノガク

デジタル大辞泉 「虚無の学」の意味・読み・例文・類語

きょむ‐の‐がく【虚無の学】

中国戦国時代老子が唱え、荘子などが受け継いだ学問。自然のままに、無為であることを道徳極致とする。その末流道家どうかとなった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「虚無の学」の意味・読み・例文・類語

きょむ【虚無】 の 学(がく)

中国、戦国時代に老子が唱えた説。万物本源はすべて無であると考え、「無為」を教義の最高極致と説いたもの。荘子がこれをさらに発展させ、その末流は道家となった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報