蘇牛村(読み)そうしむら

日本歴史地名大系 「蘇牛村」の解説

蘇牛村
そうしむら

[現在地名]阿寒郡阿寒町蘇牛

明治初年(同二年八月から同六年の間)から大正一二年(一九二三)まで存続した阿寒郡の村。徹別てしべつ村の北、阿寒川流域にある。村名は同川右岸に流入する支流ソーウシュペツにちなむという(状況報文)近世にはクスリ場所のうち。「戊午日誌」(安加武留宇智之誌)には「かや原しばしを過て凡七八丁大なる原有。ソウシと云ふ川有。是アキベツえ落るなり。此原中土人人家三軒程有(中略)此処地味頗る肥沃にしてよくひらけて能き土地なり」と記される。明治初年、ソウシなどを包含して村が成立。村名は初めソウシ村と記され、明治八年(一八七五)五月開拓使根室支庁により蘇牛村と漢字表記に改められた(開拓使根室支庁布達全書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android