藤原富士麻呂(読み)ふじわらの ふじまろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原富士麻呂」の解説

藤原富士麻呂 ふじわらの-ふじまろ

804-850 平安時代前期の官吏
延暦(えんりゃく)23年生まれ。南家藤原真作(まつくり)の孫。承和(じょうわ)の変のとき,右近衛(うこんえの)少将として伴健岑(ともの-こわみね)らを逮捕。陸奥出羽按察使(むつでわあぜち)となり,従四位下にいたる。兵の心をよくとらえ,仁明(にんみょう)天皇に将の才があると評された。嘉祥(かしょう)3年2月16日死去。47歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android