蒲ヶ山村(読み)かまがやまむら

日本歴史地名大系 「蒲ヶ山村」の解説

蒲ヶ山村
かまがやまむら

[現在地名]江戸崎町蒲ヶ山

時崎ときざき村の北西に位置し、清水しみず川上流の台地にある。中世信太しだ庄に属した。正定山大念寺知行所下蒲ケ山村水帳写(大念寺蔵)によれば、慶長八年(一六〇三)五月一一日・寛永一八年(一六四一)一二月一五日に検地が行われている。元禄郷帳の村高は三九一石余、幕末は旗本阿部氏領二〇五石余、江戸崎不動ふどう院朱印地一五〇石、大念だいねん寺朱印地五〇石(各村旧高簿)。文化元年(一八〇四)の牛久助郷一揆に当村の百姓が積極的に加わったため、過料四貫文が課せられた(「助郷差村騒動御裁許写」飯島家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android