菊塚古墳(読み)きくつかこふん

日本歴史地名大系 「菊塚古墳」の解説

菊塚古墳
きくつかこふん

[現在地名]善通寺市善通寺町 大池東

国指定史跡有岡ありおか古墳群の一つ。全長約二六メートルの前方後円墳で、後円部の径一三メートル、高さ約五メートル、墳丘上には菊主きくぬし神社が祀られる。前方部は相当削平されており、しかも民家の敷地になっているため先端部は明確でないが、周辺の地割から推定することは可能である。主体部も明らかでないが、かつてかなり深いところで竪穴式石室が検出されたという。有岡古墳群六基のうち当墳を除けばいずれも丘陵上に立地しているが、当墳のみは谷間を堰止めたおお池の堰堤の下にあって、周囲には水田が広がっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android