荷原村(読み)いないばるむら

日本歴史地名大系 「荷原村」の解説

荷原村
いないばるむら

[現在地名]甘木市荷原

三奈木みなぎ村の北東に位置し、村の北辺から西部を佐田さだ川が流れ、東部の山間地は荷原川の水源地帯。下座げざ郡に属し、北は佐田川を隔てて矢野竹やのたけ村、南はしろ村。本村のほかに寺内てらうち立出たてだし帝釈寺たいしやくじさかしたおにじようなどの集落がある。江戸時代を通じて福岡藩領で、慶長七年(一六〇二)以来三奈木黒田家の知行地。小早川時代の指出前之帳では荷原村の田一四町八反余(分米一四六石余)・畠一六町余(分大豆七九石余)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報