芋小屋村(読み)いもごやむら

日本歴史地名大系 「芋小屋村」の解説

芋小屋村
いもごやむら

[現在地名]柳津町芋小屋

滝谷たきや川上流左岸の河岸段丘上にあり、北西冑中かぶちゆう村。村内を小野川おのがわ(現昭和村)への道が通る。もとは「いものこや」と読んだ。文禄三年(一五九四)の蒲生領高目録に芋之小屋とあり、高二八石余。「新編会津風土記」に上杉家代官が印判を押した慶長三年(一五九八)の漆蝋納入令状が所収され、「大沼郡八重山の内いものこうや村」と記されるが、杉原家文書の原本には「金山之内」とあるので、編者誤読かと思われる。同二〇年の年貢皆済状(杉原家文書)が現存し、「納いものこや村年貢銭之事 同弐百文者 きも入雅楽介弁」とある。寛永二〇年(一六四三)から南山御蔵入領となり、享保一七年(一七三二)の大谷組御手鑑(角田家文書)では高三三石、家数一七、竈一七、男四二・女四四とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android