舎人ヶ里村(読み)とねりがりむら

日本歴史地名大系 「舎人ヶ里村」の解説

舎人ヶ里村
とねりがりむら

[現在地名]芦刈町大字芦溝あしみぞ字舎人

現芦刈町中央部平坦地にある。南北朝時代に成立した集落と考えられている。嘉永六年(一八五三)写の大小配分石高帳では、地米(年貢)高四七一石八斗八升四合とある。享和元年(一八〇一)写の御領中郡村附は舎人ヶ里村の下に「牛王」と記し、牛王うしおう(現大字三王崎さんおうざき字牛王)を含んだものと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android