腎臓結石症(読み)じんぞうけっせきしょう(英語表記)nephrolithiasis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腎臓結石症」の意味・わかりやすい解説

腎臓結石症
じんぞうけっせきしょう
nephrolithiasis

腎石症ともいう。腎臓結石が発生することで,厳密には病名ではなく,一つの症状を示す用語である。原因はいろいろ考えられるが,現状では不明のほうが多い。結石の成分には,シュウ酸カルシウム,リン酸マグネシウム・アンモニウムリン酸カルシウムシスチン尿酸 (塩) などがある。原因が明らかな場合には原因療法をする。結石が腎臓 (腎盂,腎杯) の中にあるうちは症状が少く,尿管結石になると激しい痛み (仙痛発作) を起すことが多い。腎臓から尿管膀胱,尿道にいたる尿の通路を尿路といい,結石の存在する場所によって腎結石,尿管というように名称が変るが,多くは腎杯にできた石が,結石尿とともに下降してきたものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android