組織均衡(読み)そしききんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「組織均衡」の意味・わかりやすい解説

組織均衡
そしききんこう

C.I.バーナードによって提唱された概念組織が存続していくためには,株主,経営者,従業員などの参加者が不可決で,参加者から労働資本など,組織目標に寄与する個人活動である「貢献」を獲得し続けなくてはならない。参加者が組織に対してどの程度の貢献を行なうか,あるいは貢献を行ない続けるか否かは,配当賃金といった個人の動機を満足させる「誘引」の大きさによっている。したがって,貢献と誘引の大きさの等しい点で,組織がどの程度の参加者を獲得できるか,組織が存続できるかが決定される。この貢献と誘引のバランスのとれた状態を組織均衡という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android