系統安定化装置(読み)けいとうあんていかそうち(英語表記)power system stabilizer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「系統安定化装置」の意味・わかりやすい解説

系統安定化装置
けいとうあんていかそうち
power system stabilizer

電力系統の事故によって発生する電力系統の動揺 (電力動揺) を速やかに収れんさせるため,発電機励磁制御することにより発電機電圧を制御する装置。電力系統の事故時など電力系統に急激な需給アンバランスがあると,発電機出力は増減を繰り返すが,その増減が著しい場合には,脱調という悪い状態に至る場合がある。本装置は,このようなケースを未然に防止するためのものである。すなわち,本装置では,発電機出力が発電機電圧に比例することを利用し,発電機が加速中 (出力減) の場合には励磁を高め,発電機電圧を高くして加速を抑え,逆に減速中 (出力増) の場合にはこれらの逆の制御を行なう。現在,本装置の高性能化,高機能化についての研究が行なわれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android