粟倉庄(読み)あわくらのしよう

日本歴史地名大系 「粟倉庄」の解説

粟倉庄
あわくらのしよう

明治二二年(一八八九)成立以来の東粟倉ひがしあわくら村・西粟倉村を遺称とし、天文一四年(一五四五)二月吉日の広峯ひろみね神社(現兵庫県姫路市)社家肥塚家の檀那村付帳(肥塚家文書)に「あわくら」内としてかけ石・しほたに・いのへなどがみえる。また貞治元年(一三六二)銘の大原保日吉山王宮梵鐘銘文(岡山県金石史)に同宮別当として「粟倉庄吉田村宝妙禅寺」とあることなどから、後山うしろやま川流域から吉野よしの川流域一帯に推定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android