竹本 相生太夫(4代目)(読み)タケモト アイオイダユウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 の解説

竹本 相生太夫(4代目)
タケモト アイオイダユウ


職業
義太夫節太夫(文楽)

専門
人形浄瑠璃

本名
西原 二郎

別名
前名=竹本 相子太夫

生年月日
昭和14年 1月22日

出生地
愛媛県 松山市

学歴
堺陵西中卒

経歴
竹本義太夫に始まる義太夫節の家系で、昭和28年3代目相生太夫に入門、相子太夫を名乗り、29年四ツ橋文楽座「東海道中膝栗毛」で初舞台。46年師匠引退で4代目相生太夫を襲名。48年から4代目津太夫の預かり。力感のある語りに定評があった。代表的な舞台に「夏祭浪花鑑」の義平次などがある。

受賞
国立劇場奨励賞〔昭和45年〕,因協会奨励賞〔昭和49年〕

没年月日
平成11年 3月26日 (1999年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android