稲森草(読み)イナモリソウ

デジタル大辞泉 「稲森草」の意味・読み・例文・類語

いなもり‐そう〔‐サウ〕【稲森草/稲盛草】

アカネ科の多年草。日本特産。湿った山地の樹林下に生え、高さ3~10センチ。全体に軟毛がある。葉は茎の上部に4~6枚が対生する。晩春淡紫色の長い筒状の花を開く。江戸時代三重県の稲森山からこれを採って売ったという。よつばはこべ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android