神明神社古墳(読み)しんめいじんじやこふん

日本歴史地名大系 「神明神社古墳」の解説

神明神社古墳
しんめいじんじやこふん

[現在地名]新庄町大字寺口

大字新庄の屋敷山やしきやま古墳の西北四〇〇メートル、葛城山東麓を東へ降下する丘陵の南斜面、神明神社のすぐ下に位置する。墳形は明確ではないが一辺一五メートル程度の方形墳かと思われる。東南方に開口する横穴式石室は切石を用いた整美なもので、石室のプランは玄室と羨道の区別がほとんどなく無袖式の形式に近い。石室の全長五・一メートル、そのうち玄室に相当する部分の長さ三メートル、幅・高さともに一・五メートルである。玄室の長さ・幅・高さは二・一・一ときわめて単純化されたプランであり、またそれぞれ三〇センチを単位とする整数倍であることも注目される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android