祝屋城跡(読み)いわやじようあと

日本歴史地名大系 「祝屋城跡」の解説

祝屋城跡
いわやじようあと

[現在地名]甲田町深瀬

北流する可愛えの川が大きく東に向きを変える西側の丘陵上にあり、交通の要衝にあたる。「巌城・岩屋城・祝山城」とも記され、「いわいやま城」ともいう。宍戸氏の居城五竜ごりゆう城の北方約五キロの地点を占め、その一族深瀬氏が居城した。城の東対岸は川立かわたち(現三次市)の低丘陵が続くが、付近の耕地は必ずしも広くはなく、宍戸氏の領地支配のための戦略的意味あいの強い城といえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android