砂払(読み)すなばらい

精選版 日本国語大辞典 「砂払」の意味・読み・例文・類語

すな‐ばらい ‥ばらひ【砂払】

〘名〙 (「すなはらい」とも)
① 砂を取り除くこと。一二月八日の事八日(ことようか)、または冬至などに、蒟蒻(こんにゃく)を食べて体内の砂を取り除くという俗信をいう。すなおろし
※土(1910)〈長塚節〉三「其の晩一年中の臓腑の砂払(スナハライ)だといふ冬至の蒟蒻を皆で喰べた」
② (体内にたまった砂を掃除するという俗信から) 蒟蒻の異称。〔隠語輯覧(1915)〕
③ 千葉県などで、伊勢参りなどの旅から無事に帰ったとき同行の者が集まって開く宴。旅の砂を払い落とす意。すなはたき。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android