真田古墳(読み)さなだこふん

日本歴史地名大系 「真田古墳」の解説

真田古墳
さなだこふん

[現在地名]九度山町九度山

紀ノ川南岸に形成された河岸段丘上の標高八〇メートル付近に位置する。古くから開口されている古墳で横穴式石室を埋葬施設にもち、「続風土記」に「当村風呂垣内といふ所には古墳の跡あり、その側土崩れて窟の口見ゆ、里人は真田の穴と呼ふ」と記されている。昭和二八年(一九五三)発掘調査が行われ、玄室の長さ三メートル、幅一・八メートル、高さ二メートル、羨道部は長さ一・三メートル、幅一・七メートル、高さ一・一メートルを測る片袖式を呈する横穴式石室であることが判明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android