相剋・相克(読み)そうこく

精選版 日本国語大辞典 「相剋・相克」の意味・読み・例文・類語

そう‐こく サウ‥【相剋・相克】

〘名〙
① 五行相剋説で、木は土に、土は水に、水は火に、火は金に、金は木に剋(か)つとし、五行は木・金・火・水・土の順序で生起するとされているところから、水火・火金などの関係をいう。⇔相生(そうじょう)
台記‐保延二年(1136)一〇月一二日「秋自西来也、而東字相剋歟、不心之由申也」 〔李衛公問対‐中〕
対立・矛盾する二つのものが、互いに相手に剋(か)とうとして争うこと。また、その片方が相手に剋つこと。
言継卿記‐永祿二年(1559)七月一七日「此方下女之夫甘露寺雑色也。夫婦相刻、下女之髪切之云々」
金色夜叉(1897‐98)〈尾崎紅葉〉前「相剋する苦痛は、益募りて止ざるなりけり」
※啾々吟(1953)〈松本清張〉六「政府対自由党員の相剋」 〔易経‐同人卦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android