盤若町(読み)はんにやまち

日本歴史地名大系 「盤若町」の解説

盤若町
はんにやまち

[現在地名]能代市盤若町

能代町の西端、東に鍛冶かじ町、北に清助せいすけ町があり、西と南には砂防林が広がる。

寛政一〇年(一七九八)一〇月能代奉行の下僚・下代七人が屋敷拝領願を出し、同年の秋廻り検夫によって実現したが、翌一一年五月新町名を「般若町」とする案が出された。般若町の由来は、唐船からふね番所のある山(現能代公園)を盤若山と称し、新屋敷地から住吉すみよし(柳町)地区までを般若野はんにやのと称することにあるとしている(「屋敷願諸書留」柳谷家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android