百済寺村(読み)ひやくさいじむら

日本歴史地名大系 「百済寺村」の解説

百済寺村
ひやくさいじむら

[現在地名]愛東町百済寺・いちはら

現町域の北東部に位置し、西は湯屋ゆや村・中里なかざと村・読合堂よみあいどう(現湖東町)、南は上中野うえなかの村・市ヶ原村・大覚寺だいかくじ村・平尾ひらお村、東は箕川みのかわ(現神崎郡永源寺町)、北は平柳ひらやなぎ(現湖東町)と接する。近世には大萩おおはぎ村・上山本かみやまもと村・下山本村北小屋きたごや村・北坂本きたさかもと村を含んで百済寺村と称したが、明治一六年(一八八三)五村が合併して百済寺村となった。鎌倉期に百済寺付近は比叡山無動むどう寺領であった(建暦三年二月日「慈鎮所領譲状案」華頂要略)。百済寺山野は奈良興福寺領鯰江なまずえ庄の百姓が利用していたが、奈良大安寺領いけ庄の百姓が新しく山野を利用したため相論となった(「近江鯰江庄百姓等申状」東大寺所蔵建治元年跋華厳宗香薫抄草裏文書)。文亀三年(一五〇三)には兵火のため百済寺とともに門前の民家まで消失した。古記録なども消失したため、永正元年(一五〇四)伊庭貞隆は百済寺境内の四至を安堵した(百済寺文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android