百枝月村(読み)ももえづきむら

日本歴史地名大系 「百枝月村」の解説

百枝月村
ももえづきむら

[現在地名]岡山市百枝月

うちはら村の西にあり、王子おうじはな丘陵南面、吉井川右岸にあたる。南方の同川対岸にも当村の田地があり、豆田まめだ村・福本ふくもと(現邑久郡長船町)と接している。東部の王子ヶ鼻には古城があり河本某の居城と伝え、豆田村への船渡しがあった(備前記)。古代・中世には福岡ふくおか庄に属し、嘉応二年(一一七〇)福岡庄作麦畠注文案(東寺百合文書)によれば百枝月村の畠は五五町余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android