白金丹波町(読み)しろかねたんばちよう

日本歴史地名大系 「白金丹波町」の解説

白金丹波町
しろかねたんばちよう

[現在地名]港区高輪たかなわ一丁目

明治五年(一八七二)に旧武家地と寺地を合併して成立した町。西は白金台しろかねだい町一丁目および白金村、東は芝二本榎しばにほんえのき町一丁目。白金台と高輪台の間にある窪地で、一帯樹木じゆもく谷といい、もとは刑場で地獄じごく谷の名称であったのを改めたとも伝える(「再校江戸砂子」など)中原なかはら往還と目黒不動(現目黒区)へ向かう道の間にあたり、寛文年中(一六六一―七三)頃から寺地となったが、長い間寂しい所であった。幕末には目黒不動への道沿い広岳こうがく院裏に光台こうだい院と松久しようきゆう寺、その南に源昌げんしよう寺、今里いまざと村と三田村の入会地、正満しようまん寺が並んでいた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android