白山(中国)(読み)はくさん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「白山(中国)」の意味・わかりやすい解説

白山(中国)
はくさん / パイシャン

中国、吉林(きつりん)省南部にある地級市。鴨緑江(おうりょくこう)の支流渾江(こんこう)の沿岸に位置する。渾江など2市轄区、2県、1自治県を管轄し、1県級市の管轄代行を行う(2016年時点)。常住人口129万6575(2010)。市政府所在地は渾江区。清(しん)末に臨江(りんこう)県が置かれ、1960年渾江市と改められた。1994年白山市と改称鉱物資源が豊富で、八道江(はちどうこう)、石人(せきじん)、咋子(さくし)などの炭鉱や大栗子(だいりつし)、板石溝(ばんせきこう)などの鉄山があり、鴨大線(鴨園(おうえん)―大栗子)、渾湾線(白山―白河)、梅集線(梅河口(ばいかこう)―集安(しゅうあん))の各鉄道により通化(つうか)市の鉄鋼コンビナートに輸送される。ほかに木材工業も盛んである。

[浅井辰郎・編集部 2017年7月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android