町三丁目(読み)こうじまちさんちようめ

日本歴史地名大系 「町三丁目」の解説

町三丁目
こうじまちさんちようめ

[現在地名]千代田区麹町二―三丁目

麹町二丁目の西に続く甲州道中沿いの町屋。西は麹町四丁目、南は麹町隼こうじまちはやぶさ町、同山元やまもと町。横町が南に一つ、北に二つある。南の横町を麹町三丁目大横こうじまちさんちようめおおよこ町とよび、これは平河ひらかわ天満宮に出る道に通じる。北の横町は六番町ろくばんちよう通に出る。大通りを中心に南北の町屋で構成されるが、元禄四年(一六九一)に南側の町屋が収公されて麹町通広小路となった。同地は同五年から馬場となったが、宝永年間(一七〇四―一一)に町屋に復した。大通りの北側の町裏には享保一三年(一七二八)に町方持明地が作られ、文政六年(一八二三)明地はあな八幡放生ほうじよう(現新宿区)拝借地となった(沿革図書など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android