町七丁目(読み)こうじまちななちようめ

日本歴史地名大系 「町七丁目」の解説

町七丁目
こうじまちななちようめ

[現在地名]千代田区麹町五丁目

麹町六丁目の西に続く甲州道中に沿う町屋。西は麹町八丁目、北は六番ろくばん町、南は武家地。もとは麹町八丁目から続く谷町であったが、寛永期(一六二四―四四)に四谷堀の揚土を使って埋立てられた(麹街略誌稿)南横町清水しみず谷に通じ、北横町通は六番町に出る。町屋は大通りを中心に南北に展開しており、南側の町屋裏は武家地として利用された。天和元年(一六八一)信濃高遠藩内藤家上屋敷が収公され、旗本阿部家の屋敷となった。正徳五年(一七一五)旗本阿部家の東側の旗本屋敷が収公されて、出雲松江藩松平(越前)家中屋敷となった。大通りの北側の町裏は享保一三年(一七二八)に旗本屋敷が収公されて、町方持明地となった(沿革図書など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android